フロックス


ハナシノブ科フロックス属に分類される一年草もしくは多年草で、60種以上ある品種の総称をフロックスと言います。一般的にはアメリカ東北部を原産とするフロックスパニキュラータを示すことが多いようです。

ちなみに、シバザクラもフロックスの仲間です。

花は花茎先端から円錐花序を伸ばし、2㎝程の丸い花を円形状に複数咲かせます。日なたから半日陰の肥沃な場所で、風通しの良い場所を好みます。

ラベンダーパーク多可では花壇やラベンダー畑の一角で見ることが出来ます。つぼみがソフトクリームのように見え、花が咲く前の姿も可愛らしさがあります。

 

Phlox paniculata

 

ハナシノブ科 / クサキョウチクトウ属(フロックス属)

 

多年草

 

開花時期/7月~8月頃

 

北アメリカ

 

合意・一致・温和・協調

 

 

 

【場所】ヤマボウシ通り(③と⑱の間付近) 総合案内所前花壇

【地図】

 

花図鑑へ戻る

▶引用・参考サイト