本日の営業時間
3/27(木)
定休日:水曜日
入園料:
無料
※改修工事の為、喫茶休業中
本日の営業時間
3/27(木)
定休日:水曜日
入園料:
無料
※改修工事の為、喫茶休業中
本日の天気
曇☁
雌雄異株(雄花と雌花を別の株につける植物)の常緑高木です。
日本には雌株が少なく、大半が挿し木で増やされた雄株だと言われています。
葉には芳香があり、乾燥させて香料として料理によく使われます。樹木に関心のない方でも「ローリエ(ローレル)」という名前で聞いたことがあるのではないでしょうか。
耐暑性があり、育成も旺盛なため、生け垣などにも適しています。
花が咲かない木も多いようで、ラベンダーパーク多可でも花が咲く木と咲かない木があります。咲いた花の特徴から雄株だと思われます。
Laurus nobilis
クスノキ科 / ゲッケイジュ属
常緑高木
開花時期/4月~5月
地中海沿岸
勝利・栄光・名誉
古代ギリシアでは太陽神アポロンの木とされ、ゲッケイジュの若枝を編んでつくる「月桂冠」を勝者や優秀な者に与えたことから、勝利の象徴とされています。
下部地図 円形花壇下部、多可香り工房前
【地図】