ガウラ


別名「白蝶草(ハクチョウソウ)」と呼ばれるように、白い蝶が群れて飛んでいるように花を咲かせます。

1つの花は短命で3日ほどで散りますが、花つきが良く、ほとんど途切れることなく咲き続け、初夏から晩秋まで楽しむことが出来ます。

暑さにも寒さにも強く、栽培しやすい植物です。

ラベンダーパーク多可では、ラベンダー畑の通路脇に植えており「ガウラ通り」とも呼んでいます。時に大きく茂ることもありますが、剪定をしながら長く花を楽しむことが出来ます。

 

Gaura lindheimeri

 

アカバナ科 / ヤマモモソウ属

 

多年草

 

開花時期/5月~11月頃

 

北アメリカ

 

負けず嫌い・我慢できない・清楚・神秘・行きずりの恋

 

 

 

下部地図 ⑧⑰ガウラ通り周辺

【地図】

 

花図鑑へ戻る

▶引用・参考サイト